転勤族妻はじめました

故郷の福岡に帰りたいと思いつつ、東京、大阪で働き、血迷って転勤族の夫と結婚し、今は石川に住んでいます。だけど意外と楽しいかも!

能登ヒバのアロマスプレー

ATTEという能登ヒバのアロマスプレーがあります。

f:id:yuri86:20161018141624j:plain

めいてつエムザの黒門市場では、4種類のアロマスプレーが売ってあります。

私が一番好きなのは、「能登ヒバウォーター」!容量が大きいので気軽に使えるし、

ほのかに香るところが好き。天然のアロマにしては価格もお手頃です。

金沢でフラダンス

週末、金沢のイベントでフラを踊りました。

フラをやっていれば、ハロウィンなんかしなくてもコスプレ気分で派手な衣装が着れるからいいですね。

舞台メイクして、髪をカールにして、派手な衣装を着て、人前で踊る。この非日常感がすごく好き。

コンタクトはイルミネートの黒。つけまつげにも挑戦しました。すっぴんでつけた時はケバすぎて旦那に笑われたけれど、しっかりメイクをすると全然気にならないのが不思議です。

f:id:yuri86:20161018135857j:plain

人前で踊るのは今年はこれで最後。楽しい30分でした!

 

 

 

ベルギー人カップルとの餃子づくり

ベルギー人のカップルと夕食を共にしました。

日本初来日、金沢にも前日の夕方に来たばかりという彼らですが日本食にはなじみがあるようで、餃子を知っているか聞いたところ、もちろん、とのこと。彼女のほうはベルギーのラーメン屋さんで働いたことがあるのだそうです。なるほどね。でも包むのは初めて。タネづくりから興味津々で、その野菜は何?今入れたのは何?と色々聞いてくれました。

 

f:id:yuri86:20161005161552j:plain

 

そんな彼女たちが話してくれたことを忘れないように書き留めます。

 

・日本は高いと聞いていたけれど、そうでもなかった。安いところもある

・ラフィネのマッサージに行った。店員さんは英語が話せて、ヨーロッパに行ったこともあるそう。あなたもヨーロッパに行ったことがあるのでしょう?日本人はけっこう海外旅行しているね。そうそう、マッサージは痛くて全然ベルギーと違った。こっちのマッサージはリラックスできないね。あなたたちもマッサージに行く?私の国では普段マッサージなんか行かないわ、お母さんがいっているところみたことがない。マッサージはスペシャルな感じ。

・中国人と日本人の区別が私にはできない。あなたは分かるの?

・マスクする人が日本は多いわ、皆病気から守っているの?でも奇妙なのは、全員がマスクするわけじゃないってこと。する人としない人の違いは何かしら。それともう一つ奇妙なことがあるの。マスクをしていた日本人が、わざわざマスクを下にずらしてタバコを吸っていたわ。タバコのほうがよっぽど悪そうなのに。

・ベルギーは複雑な国。オランダ語とフランス語、あと一部ドイツ語が話されている。とても複雑なんだ。

・日本の温泉はバッドメモリー。2日前温泉に行ったとき、私たちはすでにシャワーを浴びてきたからそんなに体を洗う必要はないのだけれど、おばあちゃんが一生懸命日本語で温泉の入り方を説明してくれた。皆自分のシャンプー類をボックスに入れて持っているのよ。知らなかった、私たちは何も持ってきていなかった。居心地が悪くて10分で出ちゃったわ。

・ベルギーはタックスが高いけれど、その分いいこともある。例えば、12か月払うとして、それ以上の月日分の給料がもらえる。大手の製造業は3週間の工場の休みがあり、その間従業員も出社しなくていいが給料は出る

・タックスが高いと言えば、経営者にとって従業員を雇うのは大変なことだよ。彼らの手取りの2倍給料を払わなきゃいけないんだ。僕の父親は自分の会社を持っているから、いつも嘆いているよ

 

餃子を初め、色んな手作りお料理を出したんだけど、一番興味を持たれたのが手作りじゃないインスタントの炊き込みご飯だった。

・今まで白いライスは苦手だったけど、これは美味しいね

・ライスクッカー(炊飯器)にライス以外の材料を入れてもいいなんて知らなかったわ。これはどんな味付けをしているの?ソイソース?

 

テキトーに酒とみりんと醤油だって言っちゃった。

恐るべし、日本のレトルト食品。

Hawaiiでサイクリング

初めてハワイに行ってきました。楽しかったー!

ハワイではショッピングやフラダンスショーを楽しんだ後、残りの2日間はアクティビティに没頭しました。ヨガと登山、そしてサイクリング。旦那は早朝ランニングまでしていました。

ハワイでの運動は本当に気持ちがいい。美しい海を眺めながらのヨガレッスンは20ドルで受けられたし、サイクリングのレンタルも豊富にありました。

f:id:yuri86:20160923113242j:plain

2日間サイクリングして、15ドルと40ドルのレンタルショップを利用したけど、

後者のほうが断然良かった。BMCの自転車が1日40ドルです。

https://www.facebook.com/islandtriathlonandbike

英語しか使えないけれど、自転車用語を知っていればそんなに難しくないかな。おすすめルートを相談したら、店員さんがGoogleマップを見せながら紹介してくれました。

アルミ製の自転車は高くて買ったことがないので今回乗れてよかったです。

自転車専用道路がない時はちょっと怖かったし、坂道が続いて辛い時もあったけれど、ローカルしかいない海辺の公園でのんびり過ごせたり、途中おいしいスムージーに出逢ったりと、いい思い出もたくさんできました。

f:id:yuri86:20160923113356j:plain

そうそう、ハワイって素敵だなと思ったのは、サイクリングしていると、すれ違いざまに手を振ってくれたこと。ALOHAの精神に触れた、とても素敵な瞬間でした。

どうしても解せない「2割お買い得しています」

金沢のめいてつエムザB1には、

スーパーやデリが集まっていて、美味しそうな料理に目が奪われます。

その中でも、人気を博しているお店の一つがRF1

仕事帰りには、OL姿の女性やサラリーマンで人気です。

f:id:yuri86:20160915141646j:plain

そんなRF1、閉店まじかになると割引をしているのですが、

その掛け声にいつも違和感を感じます。

ショーケースを眺めていると店員さんは言います。

「2割お買い得していまーす!」

ん?なんか日本語変。

別の店員さんも言います。

「ただいま2割お買い得していまーす!」

何これ、皆こんな言い方しているのかしら。

お買い得は「する」ものではない。

お買い得です、

あるいは、

お買い得になる

という表現をするべきだ。

同義語の「お得」で当てはめると分かりやすい。

「お得しています」とは言わないでしょう。

お得です、お得になった、

そんな表現をするはず。

せっかく美味しそうな料理に心奪われているのに

「お買い得していまーす」の掛け声で、関心がその言葉に向いてしまい、私はショーケースを眺めていた目をスマホに向け、「お買い得」の用例を検索する羽目になりました。

そんなこと気になるのは私だけでしょうか。

いや、意味が通じているからいいじゃんって言われたらそれまでなのだけど。

LOFTで楽しむ石川県の若手デザイナーグッズ

金沢のLOFTには、県内のデザイナーが創ったグッズを取り扱うコーナーがあります。ルームスプレーやお皿、タイツなど日常使いできる素敵なデザインの雑貨がずらり!

最近新しく登場したのが、こちらのトートバッグです。

金澤トート!

f:id:yuri86:20160913124655j:plain

 

今日買ったのはこちら!

キュートな金澤トート(1,800円+税)です。3人おそろいで買いました。

おうちがモチーフになっている大容量のトートバッグ。

家族でのちょっとしたお出かけに便利そう!

f:id:yuri86:20160913124721j:plain

 

このバッグを作ったデザイナーさんはこちら。

f:id:yuri86:20160913124908j:plain

このトートバッグ、9月25日まで展示されるそうです。早めに買っといてよかった。

 

 

英語の勉強に、ホームビジットのホストを始めました

高校生の時、初めてホームステイで

10日間の英語生活をしました。

その時の興奮や孤独、高揚感は今でも覚えています。

 

将来子供ができたら、子供にも同じ体験をしてほしい。

できれば小さい時から英語に慣れてほしい。

そんな思いから、今英語を勉強しています。

カウチサーフィン、voyagin、meetup、nagomi visit に登録してみて、一番自分に合っていたのがnagomi visit でした。

 

f:id:yuri86:20160902122751j:plain

www.nagomivisit.com

 

これは、自宅に外国人を招いてご飯を一緒に作るというプログラム。事前に写真もプロフィールも分かるし、名前で検索したらフェイスブックも出てくるのでなんとなく雰囲気が分かります。相手は事前にお金を払っているので、ドタキャンもありません。(カウチサーフィンはドタキャンがあるので、そのストレスがないのは大きい。)

そして、一番いいのが、複数で会うということ。

一対一だと会話が途切れることがありますが、こちらも夫婦、相手も夫婦で来るのでリラックスして会話ができるし、「料理を作る」というやることがあるので、会話をずっと続ける必要もありません。「私の国に来るときは絶対連絡してね!」こんな風に外国に知り合いができるのも嬉しい。家に招くことに少し抵抗はあるのですが、どうせ借家だし、それ以上に得られるものが大きいのでしばらく続けてみようと思います。